緊急時アナウンス原稿
@ 迷子の案内(1) |
館内のお客様に迷子のご案内をいたします。 色の服を着た ちゃんのお母さん。
(お父さん) ちゃんが正面1階の本部前におりますので至急お越し下さい。
※ (繰り返し)
A 迷子の案内(2) |
館内のお客様に迷子のご案内をいたします。 色の服を着た ちゃんを見かけた方、
お母さんが探しておられます。心当たりの方は 正面1階の本部までご連絡下さい。又 お近くに居る
様でしたら 本部までお願いいたします。
B 落とし物の案内 |
館内のお客様にご案内いたします。 付近で を拾得いたしました。心当たりの方
は 正面1階 本部までお越し下さい。
C 緊急呼び出し |
お客様にご案内いたします。 からお出での 様、
1. 様からお電話です。至急ご連絡をお願いいたします。
2. 様が正面入り口でお待ちです。至急正面入り口へお越
しください。
D 車両の移動 |
お客様に車両の移動をお願いいたします。 の でお越しのお客様
1.通行の妨げになっておりますので至急移動をお願い致します。
2.ライトがついております。至急 お車へお戻り下さい。
E 落下物の注意 |
お客様にお願いいたします。観覧席で飲食されます際、飲食物などが 演技フロアーに落ちますと大変
危険です。一番前の席で飲食される方は フロアーへの落下にご注意ください。ご協力をお願い致します。
F フラッシュ 及び ビデオ撮影の禁止について |
会場内で撮影をされる方にお願いいたします。当大会では フラッシュを使用しての撮影 及び、ビデオ
による撮影を禁止させて戴いております。※繰り返して
ご協力をお願い致します。なお ビデオ撮影ご希望の方は 正面入り口の受付へお越し下さい。
G 火災発生時の案内 |
館内のお客様にご案内いたします。ただいま にて火災が発生いたしました。危険はござい
ませんが安全の為、一時 館外へ避難してください。なお小さいお子さまや ご老人を優先に慌てずに
避難して下さい。係員の誘導に従って 慌てずに避難して下さい。 ※繰り返して
H 地震発生時の案内 |
ただ今地震が発生しております。窓の側や倒れやすいものの側にいらっしゃる方は ご注意下さい。
本館は耐震構造になっております。そのまま座席にてお待ち下さい。慌てずにそのままお待ち下さい。
安全の為 一時館外に避難いただきます。係員の誘導に従って落ち着いて避難してください。お子さんや
ご老人を優先に 安全に避難願います。お近くの非常口から 安全に速やかに避難して下さい。